口腔ケア
|
口の中の汚れは虫歯や歯周病の原因になるばかりでなく、食欲を低下させたり、肺炎など感染症を引き起こすことがあります。
食事後は必ず歯ブラシでブラッシングをして口腔ケアを行ってください。舌の汚れや口の中にネバネバがある時は、舌ブラシや綿棒などを使ってきれいにします。入れ歯もはずしてきれいに洗いましょう。
また、半身マヒがある場合、マヒしている側に食べ物が残りやすいので、特に気をつけてチェックしてください。 |
|
|
自分でみがく |
|
手指が動きにくい場合は、電動ブラシなどを使う。 |
 |
|
|
介護者がケアする |
|
柔らかい歯ブラシを使って、痛くないようにやさしくみがく。口にの中に食べ物の残りカスがないかチェックする。 |
 |
|
|
入れ歯ははずして洗う |
|
入れ歯は入れっぱなしにせず、取り外してブラシできれいに洗う。 |
 |
|
|